

また、技術と併せて製版の際には印刷会社様のイメージを汲み取って、実現するための対応力が欠かせません。
たとえば赤。とくに色の多いこの日本では、赤といっても様々な色彩があります。しかし、お客様のイメージしておられる色に限りなく近づけるのがプロとしての使命です。そしてそれを支えるのが製版技術であり、この製版技術の差が色の差になるのです。上部の写真をご覧頂いてもご理解いただけるかと思います。
右図:通常の印刷の色合い(上)、製版印刷の色合い(下)
![]() |
営業時間:9:00〜17:00 第2土曜・日曜・祝日休み
版下編集
レイアウトのクリーンアップ(データ上の不備等を意図したものへ正す作業)を行います。画像の貼りこみ、色調修正。ノセ、ケヌキ、カブセ等の指示を行います。
”プリプレス”とは、「印刷の前工程」を意味しています。このプリプレスが印刷の品質を左右する重要な工程となります。